ちらかし読みむし

心理療法、社会学、福祉などの領域の読書録、本の紹介など、その他書きたいことを書いています。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ジェンドリン『プロセス・モデル』(Gendlin "A Process Model")イントロダクションを丁寧に読む⑥ 対象と状況

↓前回 k-kotekote.hatenablog.com 引き続き、Gendlinの"A Process Model"を読む。 対象object。 対象が伴って(involve)いるのはわたしがそこにいるところの状況 第Ⅲ章になってようやく、我々がそれと共に生きている対象というものが実際に伴っている(invo…

ジェンドリン『プロセス・モデル』(Gendlin "A Process Model")イントロダクションを丁寧に読む⑤

前回記事↓ k-kotekote.hatenablog.com 引き続き、 『プロセスモデル』(Gendlin "A Process Model")のイントロダクションを読んでいく。 前回読んだところは、第Ⅰ章で何が説かれているかの説明だった。ボディと環境は一つのプロセスであり、互いに互いを暗…

ジェンドリン『プロセス・モデル』(Gendlin "A Process Model")イントロダクションを丁寧に読む④ ボディと環境はひとつ

前回記事↓ k-kotekote.hatenablog.com 引き続き、 ジェンドリン(Gendlin)のプロセスモデル(A Process Model)のイントロダクションだけは丁寧に読む。 第Ⅰ章は、次のように始まる。「ボディと環境はひとつである」と——この言明は、この本を通して漸進的に展…

ジェンドリン『プロセス・モデル』(Gendlin "A Process Model")イントロダクションを丁寧に読む③ 暗なる示しの中への生起

k-kotekote.hatenablog.com ジェンドリン(Gendlin)のプロセスモデル(A Process Model)を読んでいる。まず前回までのところを思い出そう。 … 知覚(はっきり何かにきづいて、わかること)以前に、私たちは周りのものたちとすでに相互に作用しあっている。 …

ジェンドリン『プロセス・モデル』(Gendlin "A Process Model")イントロダクションを丁寧に読む② 極めて大きな拡張

↓前回記事。ジェンドリン『プロセス・モデル』(Gendlin "A Process Model")イントロダクションを丁寧に読む① k-kotekote.hatenablog.com ジェンドリンのプロセスモデルのイントロダクションを丁寧に読んでいる。今日も続きを読もう。しかしその前に、前回…

ジェンドリン『プロセス・モデル』(Gendlin "A Process Model")イントロダクションを丁寧に読む① わたしたちはタンポポのように世界と触れ合う。

ジェンドリン『プロセス・モデル』(Gendlin "A Process Model")イントロダクションを丁寧に読む。

ソーシャルワーカーとは? ソーシャルワークとは?② 「ソーシャル」ってどういうこと 

前回、ソーシャルワーカーとは「生活に困っている人の援助をする人」と説明してみました。 k-kotekote.hatenablog.com おおまかなイメージを伝えることを優先してしまったので、説明が及んでいないこともまだまだたくさんあります。 そこで今回は、 ソーシャ…

ソーシャルワーカーとは? ソーシャルワークとは? こどもに伝えられるような言葉で説明を試みる

ソーシャルワーカーとは何なのでしょうか。医師や看護師などと比べると、あまり知名度も高くない職種だと思いますが、子どもにもわかる説明を試みます。